【タロット考察】大アルカナ_Ⅳ.皇帝

遅ればせながらあけました2017年。
新年一発目の記事はてるてるちゃんタロットです。
タロットと仲良くなるために2016年から始めたこのシリーズですが、
思ったより時間がかかるためまだ5枚目という超超スローペース…道のりは遠い。笑
今年も空き時間に地味ーに地道にやっていきます。

Ⅳ.皇帝

てるてるちゃんタロット(ウェイト版タロット風)

ごつごつした険しい岩山

少しの川と乾いた大地(砂漠)

帝の証なる王冠

赤いマントの下には鋼鉄の鎧

右手には、十字の杖、左手には玉を持ち

牡羊のマークの堅い岩の王座にどっしりと腰を据えています。

3で動きが加わって、4で着地するという3→4への流れです。
「4」という数字は「安定」を表す数字です。
私たちの住む家のほとんどは四角形ですし、4つ柱があると安定します。四方を壁で固めるとより強固になります。

 

さて、この「皇帝」ですが、「女帝」のときとは打って変わってお堅いイメージです。

前回の「女帝」はがっつり女性性のカードでしたが、皇帝はいわずもがな、がっつり男性性のカード*1です。

「女帝」が愛情深く受け入れてくれる母親像であるなら、「皇帝」は強く、時として厳しい父親的役割をします。

参考にしているウェイト版のタロットでは髭を生やした男性が威厳ある風格で固い岩の椅子に腰かけています。

 

左手に持つのは、諸説ありますが、宝珠(黄金)、球根、地球、いずれも球体=大地を表すとされ、皇帝が土地を支配していることを示しています。

右手に持つ十字架は、アンク(Ankh)ともいわれるエジプト十字です。
アンクとは、生命を表すとされています。

エジプト十字の縦部分が長く伸び柄になっていますが、ここで「女教皇」の胸の十字架を思い出してみましょう。
「女教皇」の十字架が縦横比率が同じなのに対して、この十字架は縦が長いです。
縦は男性、横は女性を表すとされているという意味からみても、「皇帝」は男性性を象徴しているようにみえます。

左手に土地、右手に生命を持ち、すべてを支配・征服しているのです。

このカードは、皇帝の名のとおり、統率力、リーダーシップを意味します。そのような積極性が求められるカードなのです。

その男性的なエネルギーと決断力で、積極的に未来を切り開いていくことができます。

赤のマントや王座にも施されている牡羊ですが、羊=民で民を統べているという解釈もありますし、この切り開いていくエネルギーや、カードが全体的に赤い色合いから、戦いや欲望、行動力を象徴する火星を守護星にもつ牡羊座のイメージも伺えます。なので占星術との対応も牡羊座のようです。

そうした強い男性エネルギーで目的達成する意味合いから、このカードは社会的な成功(地位や名誉)も意味します。
また、父性や威厳、権力、社会やルールなども表すことから、私は個人的にはこのカードに山羊座のイメージも持っています。

このカードが出たときは、明確な強い目標と自信を持って、積極的に進んでいきましょう。

 

しかし、その積極性やリーダーシップも行き過ぎると独裁的になったり、自信過剰になったり、はたまた、1つの考えから抜け出せず、頑固になってしまうこともあります。

いつ王座を狙われるかわからないので、鎧を脱げないでいるのでしょうか。

「皇帝」は国を統べるものとして、日々頑張っています。

ストレスや疲れに気がつかないで、突き進んでしまうかもしれません。

ときに、休んだり、人に頼ったり、人の意見に耳を貸したりしましょう。

「皇帝」は、その統率力はもちろんですが

なにより、民より慕われていてこそ、みんなついてくるのです。

 

そうして、本来、自分自身が持っている、力強いエネルギーで「自信」を取り戻し、

 

あなたのその強い眼差し(意志)で、願望を実現していきましょう。

 

*1:男性性の強いカードなので、てるてるちゃんのリボンどうしようか迷いましたが、そういえば「魔術師」も男性性のカードですがそのままにしたので、この「皇帝」も皇帝である王冠を前に主張することで、あえてそのままにしました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる